研修
第28回事例検討会・認知症対応力向上多職種協働研修【専門職・地域役員】
日時 | 2025年 11月 27日 (木) 14:00 ~ 16:30 |
---|---|
場所 | ホテル京都エミナース |
対象者 | 民生児童委員、老人福祉員、学区社協、医療・介護・福祉・行政などの関係者 |
テーマ | 「認知症の人との関わり方 -不安に基づく行動を知る-」 「これからどうやって生きていけばいいのか」という不安を強く訴えられる独居の女性。 介護保険申請等は拒否されますが、道に迷い保護されることが増え生活不安が増大。 認知症初期集中支援チームが介入し、訪問看護につながり少しずつ本人との信頼関係を築き 介護サービスの利用につながった事例を使った検討会と、認知症サポート医の講義 |
申込 | 締切:令和7年11月6日(木) 申込先:西京区在宅医療・介護連携支援センター(FAX番号:075-874-6277) ※参考資料のPDFファイルを印刷してFAXして下さい。 ➀氏名 ②所属先 ③職種(役員名)を記載 ※下記の申込フォームからも申し込めます。 |
参考資料 |
第28回事例検討会 |