第27回事例検討会・認知症対応力多職種協働研修【専門職・地域役員】|一般社団法人 西京医師会|西京医師会は、地域の医療・福祉の質の向上を図り住民の健康増進に寄与するために、検(健)診、予防接種、学校保健、在宅医療、休日診療、健康教育、学術講演等の各種の事業を行っております。

イベント情報
研修

第27回事例検討会・認知症対応力多職種協働研修【専門職・地域役員】

日時 2025年 5月 17日 (土) 14:00 ~ 16:30
場所 ホテル京都エミナース
〒610‐1143 京都市西京区大原野東境谷町2丁目4
テーマ 「社会とのつながりが希薄な人が支援につながるまで」
支援する制度はあってもその利用を拒む人に対して地域あんしん支援員、地域包括支援センター、行政等が寄り添い、伴走支援を続け信頼関係を構築し生命の危険が迫る前にサービス利用につながった事例を使った検討会と認知症に関する講義
対象 民生児童委員、老人福祉員、学区社協、医療・介護・福祉・行政などの関係者
申込 締切:令和7年4月24日(木)
申込先:西京区在宅医療・介護連携支援センター(FAX番号:075-874-6277)
    ※参考資料のPDFファイルを印刷してFAXして下さい。
     ➀氏名 ②所属先 ③職種(役員名)を記載

※下記の申込フォームからも申し込めます。
参考資料 【案内】第27回事例検討会・認知症対応力向上多職種協働研修

アクセスマップ

災害ポータルはこちら
災害ポータル ページ上部へ